梅雨から夏に出没する「ゴキブリ」
食品残飯は捨てているのに・・・
なぜゴキブリ?
とは言うものの、今年も夜中に3度ほどゴキブリに遭遇した
やっぱり駆除が必要かぁ
今年も業務用ゴキブリ駆除薬「ゴキちゃんストップ」で退治するぞ!
「ゴキちゃんストップ」のすごさ
「ゴキちゃんストップ」の良い点を上げます
- プロが使っているもなので効果は抜群
- 死がいの後始末をしなくて良い
まずこの2点は注目するべき良い点です
「ゴキちゃんストップ」の退治方法
タブレットを食べた1匹のゴキブリ・・・
巣に帰り他のゴキブリにフンで連鎖
それらのゴキブリ達は水が欲しくなる
水を求めて巣の中のゴキブリ達は下水へ殺到
薬剤がゴキに回ってきて外で干からびて死ぬ
「ゴキちゃんストップ」の特徴をまとめると・・・
- 1匹のゴキがタブレットを食べただけで他のゴキにも移り死滅させられる
- ゴキ達は水を求めて外に出ていき、死ぬので死がいを掃除しなくてすむ
- 一般家庭では6ヶ月置きっぱなしでOK
プロが使うゴキブリ駆除剤ですので、効果は抜群です
他のゴキブリに連鎖して退治するところがすごいです
「ゴキちゃんストップ」の注意点
「ゴキちゃんストップ」の効果は確かです
ただ、効果があるということは、小さい子供さんや赤ちゃんやペットのおられるご家庭は注意が必要ということです
「ゴキちゃんストップ」の有効成分はホウ酸です
なので舐めたり、食べたりはしないで下さい
万が一、そんなことが起きたら・・・
すぐに吐き出し、ただちに医師の診療を受けてください
その際、本品がホウ酸を含有する製剤であることを申して下さい
もし手に触れたときは、早めに石鹸でよく洗ってください
必ず、子供さんやペットが触れない場所に設置して下さいね
使用方法
錠剤をゴキブリの通りそうな場所に固定する(置く)
有効期間は袋を開封後、置いてから約6ヵ月
水やスプレー式の殺虫剤がつくと本来の性能が発揮できなくなるので注意して下さい
赤ちゃんなどが、誤って食べないように十分注意してください
ゴキブリ退治にはプロが使っている「ゴキちゃんストップ」をお試し下さい
価格は12枚入りで1,980円(税込)送料無料とお手頃です
Amazon「ゴキちゃんストップ」↓
バレーボール用語
バレーボールって誰もが知ってるスポーツですが
バレー用語って色々あって見てる人にとっては分かりづらい!かもしれません
見てるのが嫌になってしまう前に、バレーボール用語集を見てバレー知識を吸収しておいてください
バレーボール用語集
バレーボール用語集を見ればバレーをもっと楽しめます
卓球用語
昔から人気がある卓球は、多くの用語が存在する競技です
ある程度の知識がないと卓球観戦は楽しめません
これから来る卓球ブームのため、予め予習しておきましょう
卓球用語集
回転に関する用語が多いのが卓球の特徴です
サッカー用語
いつの時代でもサッカーは人気No1のスポーツ!
日本もだんだん強くなってきていますよね!
サッカー観戦を楽しむために、新しい単語が続々と生まれているサッカー用語を勉強しましょう
サッカー用語集
サッカー用語集を見れば、人に聞かれたら教えられるくらいにはなりますよ
野球用語
世界戦もやってる野球ですが
少なくとも野球の用語を知らないと話についていけません
でも、今更野球のルールを知らない・用語を知らないなんて
恥ずかしくて周りの人に言えませんよね~
野球を知れば周りとの話も弾むはずです
野球用語集を見て勉強してみましょう
野球用語集
野球用語って結構面白い単語が多いんですよ!
友達や家族ともっと野球を楽しみましょう
ソフトバレーボール用語
ソフトバレーボールの用語は難しいものからわかりやすいものまで色々あります
ママさんバレーとかは一般に普及してるけど、ポジショナルフォールトとか
何が反則で何が得点かよくわからない人って多いんじゃないでしょうか?
ソフトバレーボールはぽよぽよのボールを使っているので怪我をせず
子供からママさんまで楽しくプレーできる競技です
ソフトバレーボール初心者の人から昔バレーやってた人まで
ソフトバレーの用語を調べてソフトバレーにのめり込んでみませんか?
ソフトバレーボール用語集
用語を知ればソフトバレーボールがもっと楽しくなりますよ!
フットサル用語
フットサルにハマってる人
これからフットサルを始めたい人
どちらも、フットサルの用語を最低限知っておかないと
フットサルを充分楽しめませんよ!
フットサルはサッカーをやってた人でも単語を聞いて理解することはできません
でも、用語の解説を見れば意味は理解できるはずです
どのようなレベルの人であれ、フットサルを楽しみたい人は
ぜひフットサル用語集をご覧になってくださいね
フットサル用語集
フットサルの用語を勉強して、さらにフットサルを楽しみましょう!
テニス用語
テニスは非常に楽しいスポーツです
プレーするのもテレビで観戦するのも楽しい!
運動不足で困っている人にはぜひプレーして欲しいスポーツだと思います
テニスを今すぐ初めたい!という純粋にテニスをやりたい人や
デニスを通じて出会いが欲しい!という考えを持った人まで
一緒にテニスをプレーしてみませんか?
・・・とその前に
テニス用語をちゃんと知っておかないと、周りと試合を楽しむことはできません
用語やルール・マナーを知らない人は
先にテニス用語集を見てテニス用語を勉強しましょう
テニス用語集
繰り返しますが、テニスはとても楽しいスポーツです
のめり込みすぎて仕事に支障が出ないようにしてくださいね
ボクシング用語
戦う男ってかっこいいですよね~
ボクシングは男と男が殴り合うスポーツ(格闘技)!
男同士が本気で喧嘩して強い者を決めます
でも、どちらがより強いか?だけを決めるスポーツではなく
ちゃ~んとルールに則って殴り合いをしているって知っていましたか?
これを機会に、反則となるパンチや行動について調べてみましょう
ボクシング用語集
ボクシングのことをもっと知れば、テレビのボクシング中継やボクシングの漫画・ゲームがもっと楽しくなりますよ!
ソフトボール用語
女性が活躍するチームスポーツはいくつかありますが、ソフトボールもその一つ
最近では安全にプレーできる球技として、社会人を中心に草ソフトボールチームが増えています
ソフトボールチームに入って楽しく運動不足を解消する前に
用語やルールはちゃんとマスターしておりますか?
先に、ソフトボールのルールや用語・知識を頭に入れておきましょう
ソフトボール用語集
ルールや使われる用語をしっかりマスターして
みんなでワイワイ、ソフトボールをやりましょう!
ソフトテニス用語
ソフトテニスは楽しい球技です
硬式テニスと違って怪我の心配もないし
力の弱い女性でも強力なスマッシュやボレーを打つことができますので
どんな人でもスッキリ!とストレス解消することできます
ソフトテニスのチームやサークルは日本各地の地域に数多くありますが
これからソフトテニスを始める前に、まずはソフトテニス用語を調べておきましょう
ソフトテニス用語集
ソフトテニス用語を先に調べておくのは社会人として必須!
うちにはミニチュアダックスフンドの女の子9歳がいます
このワンちゃんに、あろう事かノミがついてしまった(>_<)
どうしよう、慌てました
とにかく犬ノミを駆除しなくては・・・
うちの犬ノミ駆除奮闘記です
もしもペットにノミが付いた場合の参考にして頂ければと思います
犬ノミ発見
5月の終わり、いつものトリミングサロンへ予約して連れて行きました
犬をサロンに預けて家に帰って10分程経った頃、携帯に電話が・・・
「クロちゃん、ノミがいっぱいいるので、直ぐに迎えに来てください」と・・・
えっ!ノミなんて想像もしていなかった(>_<)
とりあえず、犬を迎えに行き、サロンで捕らえたノミを見せてもらいました
カットは途中で終了、続きはノミ駆除が終わってからということです
カット途中までの代金、1,100円とサロン内ノミ処理清掃費用880円の計1,980円をお支払い
よかった、いつもカットをしてもらっているので、良心的に親切に対応してもらえました
サロンの方、ホントにゴメンナサイ
トリミングサロンの方が、ノミ駆除についてのポイントを教えてくれて・・・
元気づけてくれて・・・
ノミがいた時の請求金額
うちの場合、ノミを家で発見できず、カットに連れて行ってしまいました
もっとよく事前にチェックしておくべきでした・・・
うかつでした
カット前だけに毛が伸びていて、しかも、うちのワンちゃんは黒い毛並みなので余計に気付きませんでした
トリミングサロンには他の犬も来ます
ノミが他の犬に伝染っては大変
そんな場合、請求される金額は如何程なのでしょうか?
気になったので、調べました
最近のトリミングサロンの利用規約には
「ノミ・ダニの予防をしていること」
「ノミ・ダニが確認されたら施術を中止してお返しします」
「途中までの施術料金とサロン内清掃費用を請求します」 と
いうような条件が記入されています(※無いお店もあります)
気になる費用ですが、ノミの料金が記載されている所は良心的なお店と推測できます
トリミング作業中にノミを発見した場合の金額(とあるサロンの例)
1・ノミ取りシャンプーを使用する⇒ 小型犬600円・中型犬1000円・大型犬2000円
2・ノミが3匹以上ついている場合は ノミ取り作業に対し500円~3000円別途料金がかかるようです
犬を自宅に連れ帰って
ノミがいると連絡を受けて犬を自宅に連れ帰り・・・
途方にくれながらもやったことは?
犬についたノミと部屋にいるであろうノミをなんとかしなくては・・・
犬に対して応急処置
まずは取れるだけでも、犬についているノミを取らないと・・・
犬のノミ取り開始
漂白剤を容器にとり水で薄める
ノミは漂白剤に浸けると死ぬことをサロンで教えてもらいました
せっせせっせと犬の体のノミ取りをして、ノミを漂白剤に放り込む
ホントは動物病院へ行きたかったのですが、その日はもう夜だったので病院へは翌日行くことにしました
また毛の中に潜り込まれると、捕まえられない(>_<)
が、ノミに逃げられながらも1時間くらい犬のノミ捕りを実行
部屋のノミの処置
犬にノミが付いていたと言うことは・・・
犬の寝ているバスタオルや犬用ベッドをビニール袋に入れて燃えるゴミに処分
床に引いてあった敷物など捨てられるものは、全部、ビニール袋に入れて捨てました
その後、念入りに掃除機をかけて、掃除機の紙パックもビニール袋に入れて廃棄
新しい紙パックに変えて、再度掃除機をかけて、ちょっと休憩
次に近くのドラッグストアへ行きスプレー式のノミダニ捕り(体に無害なもの)を購入
床や座布団などにスプレーした後、また再度掃除機
うちはドラッグストアに行き、スプレー式のノミダニ捕りを購入しましたが、Amazonにも同じ商品が販売されています
Amazonのダニアーススプレー
ハーブの香り 畳・カーペット・寝具・ソファーに [300mL]
天日干しでは駆除しにくいダニ、ノミを手軽に駆除できる
★★★★☆
メーカー |
アース製薬 |
価格(税込) |
¥698 (¥2 / ミリリットル) |
Amazon↓
ノミ駆除スプレーをしたら、掃除機でノミやノミのフン、卵を吸い取らなくては、いけません
1に掃除、2にも掃除で掃除機をかけまくりました
動物病院へ行く
次の日、朝一番に病院へ連れて行ってノミの相談
動物病院では、診察時以外は車の中で待つように指示されました
病院で施術してもらった事
病院に行き、先生にノミがついていることを相談
ノミ駆除の施術をしてもらいました
クロちゃんにノミ取り薬「フロントライン プラスs」を投与
首筋に垂らすだけの簡単投与でした
5kg~10kg未満の体重の犬には「フロントライン プラスs」が良いそうです
スポットオンタイプの投与で、犬や猫の首筋(肩甲骨の間)に全量垂らすだけ
24時間以内に成分が全身にゆきわたるそうです
スポットオンタイプの駆除薬は、ノミの成虫駆除はもちろん、卵のふ化・成長もブロックしてくれる
これで犬の方ほうは、1ヶ月間安心です
フロントラインを投与しておけば、万が一、部屋にノミ・ダニがいても犬の体につくことはありません
1ヶ月後からは、毎月1回、ノミ駆除薬を投与しなさいとの事
これを守ることでノミの駆除ができるのですから容易い事です
金額
ちなみに「フロントライン プラスs」は1回・1,400円でした
Amazonにも「フロントライン プラスs」が出品されています
Amazonの「フロントライン プラスs」↓(9本あれば1年駆除出来る)
病院で言われた事
病院ではノミ駆除のポイントを先生から説明してもらいました
犬に関してと部屋のノミ退治に関して2方向からのノミ駆除が必要です
ノミは繁殖スピードがめちゃ早い(>_<)
とあるデータによると、産卵直前のメスノミがわずか10匹いれば・・・
30日後にはノミ成虫が約2,000匹に増殖
同時に、90,000個以上の卵と10数万匹の幼虫を生み出すといわれています
生まれたノミは3週間後には成虫になってしまう、そして成虫ノミがまた卵を産むの繰り返し
ノミが大量発生する訳です
犬に関して
犬に関してのノミ駆除の説明は?
首筋に垂らした「フロントライン プラスs」薬は24時間以内に効いてくる
成虫駆除はもちろん、卵のふ化・成長もブロックされるそうです
注意点としてシャンプーは2日経ってからしか出来ません
せっかくつけた薬を洗い流さないためです
また、ノミ取りシャンプーを使う必要はなしとも言われました
普通のシャンプーで良いので、犬の体についたノミのフンを洗い流してください・・・と
体についたノミのフンは黒く小さいゴマのような感じです
後は1ヶ月に1回、11月まで、「ネクスガード28.3」を毎月食べさせてください
(次月からはお菓子タイプのノミ駆除薬(ネクスガード28.3)にしました)
この薬は口から食べるノミ・マダニ駆除薬です
ネクスガード28.3とは
日本全薬工業(病院で購入)↑
ネクスガード28.3とは植物由来成分(大豆)を使用した牛肉風味のおいしい(犬にとって)経口剤です
月1回の投与でノミとマダニの両方を駆除します
犬の体重は4.5~11kgの子が対象です
ちなみにうちのクロちゃんは6kgです
投与後30分でノミを駆除し始め、8時間以内にノミを駆除
速やかなんでノミが卵を産む前に駆除
口から食べる駆除薬なので、シャンプーはその日にでも出来ます
これで犬の方は、完全にノミ駆除できますとのこと
ちなみに「ネクスガード28.3」の病院でのお支払いは1回分が2,000円でした
6ヶ月分購入したので、12,000円でした(11月までは食べさせる事)
部屋に関して
ノミは、厄介なことに犬のいた部屋にも散らばっています
部屋にバルサンをたいてノミを駆除する事
注意点として、市販のスプレー式のノミ駆除薬では物足りない
バルサンにしてくださいとのことでした
早速、病院の帰り道、ドラッグストアでバルサンを購入しました
火を使わない、水で出来る、体に優しいタイプのバルサンを選びました
でも、バルサンをする為に食器を違う部屋に移動させたり、2時間は部屋を締めきり、出入りできない
バルサン中、人と犬は違う部屋に待機
バルサンの使用後の換気、掃除、食器を元に戻すなどなど、動き回り疲れました
Amazonの水ではじめるラクラクバルサン 6~8畳用 6g×3
価格(税込)¥2,567 (¥856/ 個)
バルサン 6~8畳用 6g×3(Amazonより)↓
フロントラインとは
動物病院での犬や猫のノミ対策には、大抵フロントラインが使われています
フロントラインシリーズは、犬と猫用の医薬品
全部で3タイプあります
フロントラインシリーズ3タイプに共通する特徴
- 動物病院で処方される、動物用医薬品
- 投与後24時間以内に寄生するノミをほぼ100%駆除
- 48時間以内に寄生しているマダニのほとんどを駆除
フロントライン駆除薬(3種類)
|
プラス |
スポットオン |
スプレー |
使用方法 |
首筋に垂らすスポットオン |
首筋に垂らすスポットオン |
スプレー式 |
使用可能年齢 |
犬(8週齢から) |
犬(10週齢から) |
犬(生後2日から) |
主要成分 |
フィプロニル、 (S) - メトプレン |
フィプロニル |
フィプロニル |
ノミ駆除 |
〇 |
〇 |
〇 |
マダニ駆除 |
〇 |
〇 |
〇 |
シラミ駆除 |
〇 |
× |
× |
ハジラミ駆除 |
〇 |
× |
× |
ノミ卵のふ化・幼虫の脱皮阻害 |
〇 |
× |
× |
フロントラインは、ノミ、ダニ、シラミまで駆除できる
対応範囲が広い点でよく使われている駆除薬です
犬にノミが付いた時のお役立ち情報
それで反省したこと、ヘェ~そうだったのか・・・と初めて知ったことがありました
反省しました
反省点は・・・
ノミ駆除薬を投与していなかった事
今まで、犬を飼うのは3頭目ですが、かつてノミが付いた経験が無かった
ペットにノミ駆除薬は必須です
次に、病院に行った時に駆除薬を投与してもらおうと、のんきに構えていた
3月の終わり頃~11月までは、ノミ駆除薬を定期に投与するべきでした
油断していました
犬にノミがいる事に気付けなかった事
後の祭りですが、クロちゃん、そう言えば、床に体をスリスリしていた
痒いから体をこすりつけていたのです
犬に痒そうな仕草が見られたら、ノミがいないか?疑うべきでした
犬の散歩時、草が生えている場所があった事
クロちゃんはどこでノミを拾ってきたのか?考えると、散歩時の草が生えている所
暑い日もある春の終わりは草がどんどん成長します
散歩コースに草が生えている箇所がありました
草が生えている場所は通らせないように配慮するべきでした
初めて知った事
犬を飼っている方でノミ被害に遭われた経験がある方なら、既にご存知かと思いますが・・・
今回、初めて知ったことがありました
初耳
1・犬ノミは漂白剤で死ぬ
犬の生きたノミを捕まえたら漂白剤を水で薄めた液体に浸ける事
そうすればノミは死にます
犬が使っていたバスタオルや敷物は漂白剤に浸けてから洗濯するとよいとの事
2・ノミ駆除薬は動物病院のものに限る
ペットショップなどで販売されている駆除薬もあるが、それは効き目が弱い
動物病院の駆除薬が効果が確実でよいとの事
もっと言うと、駆除薬は動物病院で出されているものでないとダメという事です
3・犬ノミは犬に寄生しなくては成虫になれない
病院の先生が「犬ノミは犬に寄生しなくては成虫になれない」と
犬につくノミは駆除薬を投与しているので死ぬので
自然と家にいるノミは減っていくでしょうと
まとめ
ノミの被害に会うと後が大変です
体力もお金も使うハメになりロクなことはありません
犬にはノミの駆除薬を毎月投与しておくことが一番です
追加
自分の手で家のノミ退治ができない時は、専門業者さんに頼みましょう
「衛生害虫駆除110番」なら、大手で全国に契約業者を多数持っています
見積りだけなら、無料なので、もしもノミ駆除がうまくいかない場合、ご利用ください、
衛生害虫駆除110番↓
ダニの場合は、ダニ捕りシートを活用しましょう
「ダニピタ君」または「ダニ捕りロボ」は両者ともペットが舐めても無害な誘引剤を使用しているので安心です
3ヶ月置きっぱなしでダニがシートに集まってきて死んでくれます
後は燃えるゴミに捨てるだけ
価格と効果のバランスがとれた「ダニピタ君」↓
効果が抜群に秀でている「ダニ捕りロボ」↓
ダニは大きな種類でも0.4mm~0.8mmしかない、とても小さな生き物です
そのため肉眼で、ダニがいるか?を確かめることは、超むずかしいです
しかし毎日、何か虫に刺されている、かゆい・・・となれば問題です
蚊なら退治もしやすいですが、もしダニに刺されていて痒いのであれば・・・
早速、刺される原因、ダニ退治に乗り出しましょう
ここではダニがいるのか?どうかを確認する方法についてレビュー
ダニ刺されの特徴
ダニ刺され↑
毎日何かに刺されてかゆい!
それは、もしかしてダニに刺されているのかもしれません
刺され跡から何の虫に刺されているのか?判断するのもひとつの目安になります
ダニ刺され跡の特徴はどんなものなのでしょうか?
ダニ刺され跡の特徴
- ダニに刺されると蚊と違い、いつまでもかゆみが長引き、掻き毟るので傷跡がひどくなります
- 腹部や太ももの内側、ふくらはぎ、二の腕の内側など柔らかい部分を刺されている
- 近い場所に数か所、点々と刺されている
- パジャマなどの服で隠れた箇所を刺されている
- 刺されてからしばらく時間を経てからかゆみを感じる
- 1週間ほど痒みが続いている
- 夜に刺されることが多い
上記の点に大部分が当てはまったら、刺した犯人はダニと言えるでしょう
人を刺すダニの種類
イエダニ↑
室内に生息するダニで人を刺すのは、ツメダニとイエダニです
ツメダニとイエダニに刺された場合
ダニの種類 |
刺された場合の症状 |
ツメダニ |
刺されてから半日~1日後に赤くはれてかゆくなり、1週間ほど痒みが続く |
イエダニ |
赤くはれて水疱ができ、かゆくなり、 噛み跡が2つ並んでつくことがある |
ツメダニ
- 梅雨から秋に活発に繁殖、餌は他のダニ(ヒョウヒダニ、コナダニ)やチャタテムシ
- 夜間に出没して間違って人を刺し体液を吸うので困りもの(>_<)
- カーペット、畳、布団に住み着いています
イエダニ
- 5月頃から発生し、6~9月が発生の最盛期
- 腹部や太ももを吸血されることが多い
- ネズミや鳥に寄生する吸血性のダニで宿主のネズミが死んだ場合や、ネズミの巣内で大発生した場合に、移動して人も吸血する
- 餌はネズミや哺乳類の血液
- 生息場所はネズミの体やネズミの巣
イエダニなら、ネズミの駆除も行なわなくてはなりません
イエダニは感染症を媒介するので、超危険、即刻退治、
同時にネズミも捕まえて退治・・・という事です
ネズミ退治
ネズミ退治用グッズにはアース製薬のネズミホイホイがあります
Amazonより
アース製薬 ネズミホイホイ
ネズミ捕獲、誘引器
商品名 |
ネズミホイホイ |
メーカー |
アース製薬 |
価格(税込) |
¥4,477 |
容量 |
2セット |
原産国 |
中華人民共和国 |
商品サイズ |
幅311mm×奥行き44mm×高さ141mm |
商品説明
- ネズミをガッチリ捕獲
- 深みにはまる谷付トレーだから、大きいネズミやすばやいネズミも深みにはまり捕獲します
- 捕まえたネズミを見ずに、誤って踏みつけても粘着剤が直接体に触れることが無く、粘着剤にホコリや水が付くのを防ぎます
- 耐水加工なので、台所や風呂場といった湿気のある場所でも型くずれしません
Amazon↓
ダニ刺され治療薬
ダニに刺されると1週間ほどは強いかゆみに襲われます
痒いのでついつい掻きむしってしまいますが、掻くと、ますます傷が治りにくくなってしまいます
ダニに刺されたら、掻きむしらないようにかゆみを抑えるムヒを塗っておきましょう
Amazonより
ダニ刺されの市販の塗り薬
ダニに刺されたら、病院にいって薬を頂くという選択肢の他、市販の外用薬を塗ってかゆみを抑え、掻かないようにする方法もあります
以下にAmazonよりおすすめのダニ刺され市販薬をご紹介します
ムヒアルファEX 15g (クリーム)
価格(税込) |
¥845 (参考価格¥1,320) |
商品の形状 |
クリーム |
使用目的 |
虫さされ、かゆみ |
効果 |
かゆみ抑制 |
メーカー |
株式会社 池田模範堂 |
対象年齢 |
全年齢 |
内容量 |
15g |
商品説明
ムヒが創った効き目こだわりの
虫さされ・かゆみ止め薬
毒虫による被害が増えています
特にダニ、ノミ、毛虫、ムカデなどの毒虫やクラゲなどに刺されると従来の虫さされ薬では対応しきれないほどの激しいかゆみや炎症を引き起こしがちです。
ムヒは効き目にこだわった「PVA+ジフェンヒドラミン塩酸塩」の組み合わせ処方
- 1.アンテドラッグ型抗炎症成分
PVAが、虫さされ・かゆみの原因である「炎症」にしっかり効きます。
- 2.かゆみ止め成分
ジフェンヒドラミン塩酸塩が、かゆみ原因物質(ヒスタミン)のはたらきをブロックし、かゆみの元をおさえます。
- 3.清涼感成分
l-メントール、dl-カンフルが、スーッとする清涼感を与え、かゆみ感覚をすばやくしずめます。
PVAは、一般薬では効果の高いランクに分類されるステロイド成分
患部ですぐれた抗炎症作用を発揮し、その後、低活性物質に変化します。
そのため、ステロイド特有の副作用を起こしにくい特性を持っています
PVAは有効性と安全性のバランスにすぐれた成分です
Amazon↓
実際にダニを確認
今現在、刺されているなら、刺され跡からダニがいるようだ・・・と想像できます
しかし、刺されていない場合、
ダニがいないのにダニ捕りシートなどのダニ対策は必要ないわ
そう思ってしまいます
がしかし、ダニは肉眼で見えないのです
ダニがいるのか?いないのか?
ダニの有無を確かめたいとき、目視できるキットがあります
キットを販売しているのは、ダニの専門研究機関の「日革研究所」でダニ取りシート「ダニ捕りロボ」を開発した所
「日革研究所」の目視キット(単体)
実際にダニがいるのか?を確かめたい
どこに多くいるのか?を知ってそこを重点的にダニ駆除したい
ダニがいるのかを確かめたい場合はAmazonで「日革研究所」の目視キットが単体で販売されています
目視キットでダニの居場所を特定して、的を絞ってダニ駆除すると効率がいいです!
ダニ捕りシートもその場所に置けば、無駄なくダニ駆除出来ます
Amazonの目視キット(単体)
日革研究所 ダニ目視キット(誘引剤1個、マイクロレンズ付き)
★★★★☆
本体 |
2枚 |
ルーペ(15倍) |
1つ |
取扱説明書 |
1枚 |
商品説明
気になるところに置くだけでダニの居場所がわかる
天然由来成分の誘引剤が見えないダニをしっかりおびき寄せ、付属の専用ルーペでダニを確認
また、専用アプリ(無料)で「ダニの汚染度」を測定することも可能
Amazon(日革研究所)ダニ目視キット↓
目視キット設置方法
ダニがほんとにいるのか?
実際にキットのルーペで覗いてみましょう
目視キット設置方法は?
黒色プラスチックに貼っている黄色のシールが下になるように設置
(透明のフタは取り外さず、付けたまま設置)
ダニのいそうな布団の下や上、絨毯の下などに設置します
目視キット設置手順
1・ダニがいそうな場所にダニ目視キットを設置
もしも、どこにダニがいそうか検討が付かない人は、布団やソファ、カーペットの周辺など、一般的にダニが多く潜んでいる場所に設置する
また、温度が20~30℃の日当たりが悪く、ジメっとした場所にもダニは繁殖しやすいです
2・2週間、そのまま放置
キットの設置が完了したら、2週間を目処にそのまま放置しておきましょう
早く効果がでる場合は3日程度でダニを確認出来る場合もあります
しかし、設置期間が短いと十分にダニの捕獲が行えているかの判断ができにくい
また、アプリで汚染状況の確認を行う場合も、2週間設置したときの状況を基準としています
基本的には2週間放置してください
3・2週間たったら検査機にルーペを当ててのぞき込む
程よく放置したら付属のルーペを取り付けてキットの表面をのぞき込んでみてください
小さな白い点が細かく動いているのが確認できたら、それが生きているダニです
さらに細かくダニの情報を知りたい場合は、目視キット専用のアプリ「ダニAI判定」(無料)を活用してみましょう
「ダニAI判定」とは?
「ダニAI判定」とは・・・
スマホで目視キットを撮影するだけで、ダニの数と種類を知ることができます
スマホのカメラで撮影するとAIが解析してダニの種類と数を教えてくれる(^ω^)
日革研究所の「ダニAI判定」使い方動画↓
ダニが確認できない
ダニが観察できない場合は・・・
設置期間を延ばしたり、設置場所を変えてみる
ダニはどこのご家庭でも多い少ないは別にして生育しています
目視キットを2週間置いておいてもダニが見つけられない場合は、設置場所が不適切なのかもしれません
置き場所を変えて再度2週間、様子を見ましょう
それでもダニが見つけられなかったら、ダニ捕りシートを置く必要はないですネ
ダニがとても少ないということですから
しかし、もしダニがたくさん見受けられたら・・・
ダニを退治するシート「ダニ捕りロボ」を使ってダニ退治をしましょう
ダニ捕りロボとは
ダニ捕りロボはダニの専門研究機関「日革研究所」が開発したダニ捕りシートです
専門機関が開発しただけのことはあって効果が抜群に良い
ダニを大量に且つ確実に始末します
ともに基本、1回に届くシートは5枚入っているので、五箇所設置できます
ダニの集まりそうな場所(布団の下や寝室やソファーに設置してください)
ダニ捕りロボの価格
ノダニ捕りロボの
定期は、1回目が
8,003円(税込)3ヶ月分
2回目以降は
4,980円(税込)
送料はずっと無料
最大6ヶ月の休止が入れられます
1回目には収納ケースが5枚付いているので高くなりますが・・・
2回目以降は誘引マットのみ交換なので安くなります
「ダニ捕りロボ」は効果が抜群のダニ捕りシートです↓
「ダニ捕りロボ」の詳しい特徴やお得な販売店情報は以下の記事をご参考に↓
まとめ
ダニが家の中で繁殖していると、刺されるばかりでなく、アレルギー体質の方には多大な悪影響を及ぼします
ダニがいると
ダニの死骸やフンが空気中に飛び散り、それを吸うと喘息を引き起こす
鼻炎の原因も作ります
またアトピー性皮膚炎もダニがいると悪化すると言われています
そんなダニが家のどこに潜んでいるのか?
目視キットがあれば、確認することが出来ます
ダニの居場所が特定できたら「ダニ捕りロボ」でダニ駆除しましょう
1セットに5枚入っているので5箇所に設置することが出来ます
一度設置すれば3ヶ月置きっぱなしで良いので手間いらずで便利です
梅雨から秋はダニの繁殖期!
この季節を見逃さず、ダニを徹底駆除して健康生活を送りましょう!
「ダニ捕りロボ」とよく似たダニ捕りシートに「ダニピタ君」があります
ダニ駆除に興味がある方は「ダニ捕りロボ」と「ダニピタ君」の比較記事もご参考に↓
もう少し、価格が安いほうが良いなら「ダニピタ君」
効果と価格のバランスが良いダニ捕りシートです
ダニピタ君も、赤ちゃんやペットがなめても安全、3ヶ月置きっぱなしでよい
ダニピタ君↓
ゴキブリは卵を産んで繁殖していきます
Gをやっつける為に、まず 敵を知ることから始めましょう
- オスメスはあるの?
- Gの一生って何年?
- Gを駆除するためには何が効果的なのか?
そして卵を見つけたら成虫にならないうちに退治!
オスメスはあるの?
びっくりですが、ゴキブリにもオスメスがあるのですヽ(´Д`;)ノ
オスは、お尻の先端の尾毛と呼ばれる器官の間に「尾突起」と呼ばれる部分があります
また体つきはやや細めという特徴があります
メスにはこの尾突起がなく、代わりに産卵管を持っています
また、産卵をするためにオスよりもおなかが大きく膨らんでいるという特徴が有ります
卵を産むのはメス
Gのメスは最初の交尾の時に精子を体内に溜め込み持ちます
体に精子を溜め込んでいるので、2回目以降はわざわざ交尾をしなくても何度でもメスだけで受精させる事が出来るのです
Gのメスがオスを必要とするのは、最初だけという訳です
結果、Gのメスは多産ということになります
メスが一生に産む卵の数
Gのメスが一生に産む卵の数は・・・
一生に産む卵の数は、Gの種類により若干違います
- 黒ゴキブリなら1匹で約560個
- チャバネゴキブリなら1匹で約280個
ゴキブリの産卵の周期は1~2週間ほどのペースで一度に30個近くの卵を産み落とします
産卵できるメスが1匹いるだけで、平均、1週間で30個、ひと月で120個のゴキブリが生まれるわけです
1匹のゴキブリが一生に産む回数は?
- 黒ゴキブリなら15~20回
- チャバネゴキブリなら3~7回
Gのメスは精子を蓄えておき、何度も出産するので、こんなにゴキブリが多く増えるのですね
Gの一生
Gといってもいろんな種類が有ります
ウィキペディア(Wikipedia)の資料によると、日本では南日本を中心に50種余りのGが認められています
その中でも日本の一般家庭でよく見かけるのが、黒ゴキブリとチャバネゴキブリですね
黒ゴキブリ
卵鞘を付けたクロゴキブリ↑(wikipediaより)
黒ゴキブリは真っ黒で艶が有り見るからにグロテスクです
しかも大きい、3~4cmも有ります(´ºωº`)
家の中ではよく出没してきます
黒ゴキブリの特徴
成虫の体長 |
3~4cm |
色 |
黒褐色で脂ぎった光沢有り |
寿命 |
卵から約2年 |
卵から成虫になるまで |
約1年 |
成虫になってから |
6ヶ月~1年程生きる |
1卵鞘(卵の入った鞘)中の卵数 |
22~28個 |
一生の産卵回数 |
15~20回卵鞘を産卵 |
チャバネゴキブリ
チャバネゴキブリ↑(wikipediaより)
チャバネゴキブリは1.5cm前後とゴキブリの中では一番小さい
黄褐色で前胸背板には()型の黒班が有ります(2本の黒色の縦線)
クロゴキブリのような大形種に比べて発育期間が短く、約3ヶ月で成虫になる
本来、低温下では繁殖できないが、暖房設備の普及により日本でも分布を拡大
ビル、地下街、飲食店などに多く見られるゴキブリです
チャバネゴキブリの特徴
成虫の体長 |
1.1~1.5cm |
色 |
黄褐色(前胸背板には2本の黒い縦線有り) |
寿命 |
卵から約5ヶ月~9ヶ月 |
卵から成虫になるまで |
2~3か月 |
成虫になってから |
約3カ月~6ヶ月生きる |
1卵鞘(卵の入った鞘)中の卵数 |
30~40個 |
一生の産卵回数 |
3~7回卵鞘を産卵 |
メスの成虫は卵鞘を幼虫が孵化するまで持ち歩く
薬剤に対して抵抗性を持つものも出てきています
ゴキブリの一般的な特徴
どんな種類のゴキブリでも共通して持っている特徴とは?
- 集団で生活する
- 夜行性
- 暗い場所を好む
- 暖かい方を好む
- 狭い場所に潜む
- ジメジメした湿気の多い場所が好き
- 壁に沿って走る
- 雑食(食べかす、本の表紙、フンなど何でも食べる)
- 繁殖力が非常に高い
ゴキブリはなんでも食べる為、生命力が強い
また、大量の卵を産むので、繁殖力が半端ないです
なにかの対策をしないと、どんどん増えていく訳です
ゴキブリは衛生害虫
Gは、人に被害を与える衛生害虫です
食中毒菌や伝染病菌を媒介するんで困りものです
見た人のほとんどがイャ~な気分になるのもGの欠点ですね
ゴキブリの害
- 病原菌を持ち運びバラまく(サルモネラ菌、赤痢菌、小児麻痺ウィルス)
- Gのフンや死骸がアレルギーの元になる
- 見た目が悪い、黒光りがして気持ち悪い、不潔さを感じる
- 食品を食べ、壁や書籍を汚す
ゴキブリを予防する
家の中にゴキブリがいたとしても目に触れたくはないです
退治方法は後で記述するとして、まずは目に触れないように、Gの出没を予防しましょう
予防の為に心がける事
- 生ゴミはその日のうちに処分する
(1晩中、台所の三角コーナーに生ゴミがあるとGの格好の餌になります)
- コンロや流し、三角コーナーの食べ物のカスはきれいになくしておく
(ガスコンロなどには食べ物カスが付きやすいです、きれいに掃除をしておきましょう)
- カラのダンボール箱などGの住処になるようなものは処分しておく
- 「ゴキブリホイホイ」などを台所や収納庫や冷蔵庫と壁の隙間などに仕掛けておく
ゴキブリは、数匹でもメスが生き残っていると、しばらくすればまた爆発的に増えてしまう
徹底的な予防と駆除が必要です
もし卵を見つけたら
もし家の中でGの卵を見つけたら、孵化(ふか)する前に処分しましょう
暖かい、暗い、狭いの3条件が揃っているところにGは卵を産み付けます
例えば、台所の戸棚の奥、冷蔵庫の裏、ダンボール箱などです
Gの卵は、硬い殻で覆われているので、見た目、小豆のような感じです
大きさ約1cm×5mmで黒褐色
Gの卵鞘は硬い殻で覆われていますが中には平均24個の卵がつまっています
しかし、卵は鞘で保護されているので、殺虫剤の効果が期待できません
Gの卵鞘を見つけた時は、ゴム手袋をして、
ビニール袋に入れて焼却ゴミとして捨てましょう
卵があった場所は、不潔なのでアルコールスプレーで除菌しておいてください
もしローチサインを見つけたら
ローチサインとは、Gの排泄物が付着した茶色いシミの事
ローチサインのそばにはGのフンも落ちているかもしれません
ローチサインはGの住処の程近くや通り道で見つける場合が多いです
フンにはフェロモンが含まれている為、放っておくとGが集まって来てしまう
もし見つけたら掃除をして、その後はアルコール消毒をしておく必要が有ります
ゴキブリ退治には「ゴキちゃんストップ」
画像クリックでAmazon「ゴキちゃんストップ」へジャンプ↓
ゴキブリってしぶとく生命力が半端ないですよね
おまけに市販のゴキブリ退治の誘引剤にも抵抗力をつけて簡単には死滅しません
ここではゴキブリ駆除剤でも、医薬部外品に認定されていて効果が確かな「ゴキちゃんストップ」をご紹介
今までいろいろ試したけど・・・ダメだった方におすすめです
プロが使っているゴキブリ駆除剤なので効果は本物です
「ゴキちゃんストップ」とは
駆除業者のプロが使っている本物の商品なので、効果は確かです
ゴキブリ駆除にはとっても効果がある「ゴキちゃんストップ」ですが・・・
赤ちゃんやペットは何でも口に入れて食べようとしてしまいます
なのでおすすめするご家庭は、赤ちゃんや幼児、ペットがおられないご家庭です
そのくらい効果が期待出来る、本格的な、置くだけの固形のゴキブリ駆除薬になります
「ゴキちゃんストップ」の退治方法
「ゴキちゃんストップ」のゴキブリ退治方法
- 固形の「ゴキちゃんストップ」を部屋の隅に置く
- 「ゴキちゃんストップ」に誘引されゴキブリが食べによってくる
- 食べたゴキブリが巣に持ち帰り、他のゴキブリに連鎖
- 「ゴキちゃんストップ」の影響でゴキブリは水を求めて下水に行く
- 干からびてゴキブリが死ぬ(ほとんどは家の外に出ていき死ぬ)
- 幼虫のゴキブリも成虫のゴキブリのフンを通じて連鎖する
- 結果、ゴキブリは全滅する
「ゴキちゃんストップ」のすごい所は、ほとんどのゴキブリが勝手に家の外に出ていき死ぬところです
なのでゴキブリの死骸を始末するのは最小限で済みます
価格
ゴキちゃんストップの価格表です
枚数 |
価格(税込) |
1パック(12枚) |
1,980円 |
3袋セット(12枚×3袋) |
5,610円 |
1パック(36枚入り) |
5,500円 |
3袋セット(12枚×3袋)5,610円は、3袋の小分けになっているので使い勝手が良いです
1パック(36枚入り)5,500円は、広範囲を一気にゴキブリ退治をしたい方におすすめ
「ゴキちゃんストップ」の詳細については下記の記事もご参考に↓
まとめ
駆除業者のプロが使っている本物のゴキブリ退治↓
今や、ゴキブリの発生は1年中
ゴキブリもダニと同じで高温多湿で暗いところを好みます
1匹のゴキブリがいたら、その後ろには100匹のゴキブリが存在していると言われています
気持ち悪いゴキブリは、退治して予防して快適な毎日を送って頂きたいと思います
並行して布団に潜むダニにもご注意!
季節の変わり目は布団を入れ替え、使わなくなった寝具は片付けておきますね
布団の収納の際にはダニ捕りシートも忘れずに↓