ホコリや布団にはびこるダニが喘息、アトピーの原因になっている、アレルギーの天敵は早速退治!ダニシート3選の比較も

目安時間:約 25 分

子供がアレルギー体質だと親としてはたいへん心配です

うちの子もアレルギー体質でしたので春は目夏はアトピー秋は喘息にお付き合い・・・

 

アトピー、喘息はダニが原因かも

 

しかし滅入っていてもいいことは何もありませんからここはエイっと気合を入れて・・・

症状が悪化せず、収める方法を探します

 

うちの子の場合はダニ対策を講じた年喘息とアトピーがマシになります

 

そもそもアレルギーって?

 

喘息

 

アレルギーは以前から年々増加しています

清潔すぎる環境がその原因の一つと言われてはいますが・・・

かと言って不潔なのが良い訳はありません

 

アレルギーって一体どういうものなの?
人間にとって必要な免疫が、反応しなくても良いものに過剰に働き
体に嬉しくない症状がでる
・・・ことをいうのよ

 

アレルギーには喘息アレルギー性鼻炎アトピー性皮膚炎などがあります
その原因になっている物質をアレルゲンというのです(みなさん多分ご存知ですね)

 

そして日本で最も問題になるアレルゲンはダニなのです
ダニの他のアレルゲンには、カビ、花粉、動物、食品、金属などがあります

 

 

喘息は、ほぼほぼダニが悪い

ぜんそく

たとえば気管支喘息の子供たちを調べると100人中94人までがダニに対するアレルギー反応が原因となっているそうです

うちはダニなんていないからその点は大丈夫
いえいえ目に見えないからそんなのんきなことを言っていられるんですよ
どこの家でもゴルフボール大にほこりを集めると、ダニが約4,000匹居るって言われていますよ

 

アレルギーの症状は変化する

アレルギーの症状は、成長にともなって変化していきます

 

うちの子の場合も大きくなるにつれて気になるアレルギーの出処が変わっていきました

幼児の頃は喘息に一番困り、小学生の頃はアトピーに一番困り、目と鼻炎は幼児期からずっと困っていました

 

アレルギーマーチ
年と共にアレルギーの出処が変化していくことをアレルギーマーチといいます

変化の順番はその子により違い、いくつかが同時進行する場合もアリです

 

アレルギーマーチが起こるしくみは2つ↓

1・一つのアレルギーのアレルゲンが、別のアレルギーを引き起こす

ダニがアレルゲンになりアトピーを発症していると、またそのダニが喘息も発症させるような場合

 

2・アレルギーで弱い部分に別のアレルゲンが飛んでくる(アレルゲンは複数)

ダニがアレルゲンのアトピーで肌荒れ、湿疹があるところに別のアレルゲン花粉が飛んできて鼻炎を起こすような場合

 

アレルギーの子供さんはアトピー且つ喘息・・・とか複数の症状に悩まされることは大いにありますね/(-_-)\

 

アレルギーを改善するためには「これが大事」

掃除機をかける

アレルギーを引き起こす一番の原因は、ホコリや布団にいるダニと空気中に飛び散るダニの死骸

アレルギーを改善するためには「生きたダニやホコリを取り除く」ことが大事です

 

気をつけるポイント

  • 絨毯カーペットは家に置かない(ダニの住処になる上に掃除機で吸い取りにくい)
  • 掃除機をかける(1㎡当たり20秒以上の時間をかけて十分にホコリを吸い取る)
  • 布団は天日干しor布団乾燥機(あとは掃除機を必ずかけておく)
  • 部屋は湿気を持たないように換気よく(天気の良い日は窓をあける、結露は拭き取る)

 

ダニ捕りシートを仕掛けておくこともポイントです

今は、人体に無害な殺虫成分を含まないダニ捕りシートもあります

 

ダニ取りシートは生きたダニをおびき寄せるタイプのものが、とても
シートの中でダニが死ぬので死骸が飛び散らない為、掃除機を頻繁にかけることが難しいご家庭には良策です

 

 

ダニ捕りシートを利用しよう

ダニ殺られた

ダニ捕りシートはいろんなタイプのものがあります

ここでは3種類のダニ捕りシートを載せています

 

もしダニ捕りシートを置いておこうと思われるなら、価格などを照らし合わせて良いものを選んでください

 

 

ダニ捕りロボ

↓画像クリックで「ダニ捕りロボ」公式販売店へジャンプ

 

ダニ捕りロボは、住環境の改善を目指している日革研究所が研究開発、販売までしているダニ捕りシート
最近はテレビでCMも流しています

 

それだけあって効果と人体への安全性は第3社機関の検査を入れて証明、公表もしています
ダニを誘引剤でおびき寄せ、ダニの弱点である乾燥で死滅させる方式のダニシートです

 

3ヶ月置いておき、あとはゴミに捨てるだけ・・・という気楽さ
効果が確実な正統派のダニ捕りシートです

 

効果が高いのはありがたいのですが、価格もそれなりに高いというデメリットもあります

 

 

ダニ捕りロボの特長

ダニ捕りロボってロボットなな?

いいえロボットではないのよ

ダニを誘引剤でおびき寄せ、シートの中で干からびさせてしまうのよ

 

ダニ捕りロボの特長

1・大量のダニを捕獲
シート内にダニが好む誘引剤を仕込んでおり、布団等の奥に潜り込んだチリダニ・ツメダニをおびき寄せる

 

2・乾燥させて退治
ダニは約80%が水分で成り立っている為、水分がなくなると死にます
誘引剤中の吸湿性セラミックがダニの体表に付着し水分を奪い死滅させる乾燥型ダニ捕りシート

 

3・シートに入ったダニは100%退治
第3者機関の「防ダニ試験」でシートに入ったダニは100%死滅することが証明されています

 

4・ダニが逃げ出さない
粘着型と違い乾燥型は、ダニが逃げ出せず100%死滅する
そして死骸は不織布を重ねたマット内に閉じ込められ死骸が空気中に飛散しないのでアレルゲンが飛びません

消費期限は3ヶ月なので、3ヶ月後にシートごと捨てるだけ

 

5・化学性殺虫成分ゼロなので人体に安全
国内外の検査機関で安全性は立証されています
誘引剤は食品粉末、ビール酵母、食品添加物など自然由来の成分のみ

小さいお子様やペットがいるご家庭でも安心して使えます

 

ダニ捕りロボの価格

貯金

 

ダニ捕りロボの唯一のデメリット価格が高い点です

しかし効果が確実なのでシートをおく意味もあり、ダニ捕獲の成果が出ます

 

価格(税込)5枚入り↓

コース 税込価格 送料
単品(1回のみ) 8,360円(ケース付き) 648円
3ヶ月毎定期 1回目8,109円(ケース付き)・2回目以降5,569円 無料6ヶ月休める

 

定期1回目はケースが付いてくるので高いですが、2回目以降は中身だけになるので安くなります(3ヶ月分5,569円)

 

ケースは万が一、誘引剤がこぼれた時の為に役立つもので1回目だけに付いています

 

定期は6ヶ月休めるのでダニが増える6月~11月(2回分)であとは6ヶ月休止するのも良い考えです

 

ダニピタ君

↓画像クリックで「ダニピタ君」公式販売店へジャンプ

 

ダニピタ君は株式会社イワミズの粘着型のダニ捕りシートです

楽天週間ランキング1位、累計販売個数は50万枚を突破している、価格がお手頃なので安定した人気があります

 

 

ダニピタ君の商品説明

ダニピタ君の特徴は?
ダニピタ君の特長
  • 1・粘着型
  • 2・ダニが好む香りの誘引剤でダニをおびき寄せ捕獲する

    ダニはシートの中で死滅

  • 3・殺虫剤不使用

    成分は食品添加物のみ

  • 4・使用後はそのまま捨てる

    3ヶ月置いておき使用後はそのまま捨てるだけ

 

特長としては、ダニ捕りロボと上記2~4が同じです

ダニピタ君の捕獲方法が粘着型であることだけが違う部分

「ダニピタ君」は価格がダニ捕りロボに比べて単品だと3,000円ほど安いです

 

効果と安全性と価格のバランスが取れている点で一般に根強い人気あり

 

ダニピタ君も第3社機関で捕獲量安全性の検査をしており公表もされています
検査結果を公表している点から信用できるダニ捕りシートだと言えます

 

 

ダニピタ君の価格

貯金

 

ダニピタ君の価格はダニ捕りロボより安い点は消費者にとって嬉しいメリットです

 

価格(税込)5枚入り+おまけもう1枚↓

コース 税込価格 送料 備考
単品(1回のみ) 5,400円 550円 30日間返金保証付き
3ヶ月毎定期 3,980円 無料 2回受け取り後解約可・30日間返金保証付き

 

ダニピタ君は

おまけがもう1枚ついてくる
返金保証が付いているという特典があります

 

ただし返金保証を受ける場合はお試し分1枚を除く、残りの商品は封を切らないようにお願いします

返金保証のためについている「もう1枚のお試しシート」で先にお試し下さい

 

また付いてくる保証書も捨てないようにご注意ください

 

ママのための置くだけ簡単ダニシート

↓画像クリックで「ママのための置くだけ簡単ダニシート」(Amazon)へジャンプ

ダニ捕りシート ママのための置くだけ簡単ダニシート【10枚入り】

新品価格
¥2,998から
(2024/11/28 06:55時点)

 

「ママのための置くだけ簡単ダニシート」は忙しいママのために「あしたるんるんラボ」から販売されている商品

価格が3社のうちでは一番安いのに、安全性と効果が認められるので人気があるんです

 

また同じ「あしたるんるんラボ」から出ているスプレータイプは便利です

ぬいぐるみやソファーなどにシュッと吹きかけるだけでOK

 

子供が舐めても大丈夫な自然派ダニよけスプレー(化学薬剤不使用・Amazon)↓

ママのためのシュシュッと簡単ダニスプレー

新品価格
¥2,420から
(2024/11/28 06:57時点)

 

 

「ママのための置くだけ簡単ダニシート」の特長

ダニピタ君と捕獲方法が同じ粘着型で、他の特長にも共通点が多々あります

 

「ママのための置くだけ簡単ダニシート」の特長
1・ダニが好む香りの誘引剤でダニをおびき寄せ捕獲する

ダニはシートの中で死滅
2・粘着型
3・殺虫剤不使用食品添加物のみの成分)
4・使用後はそのまま捨てる(3ヶ月置いておき使用後はそのまま捨てるだけ

上記の1~4の特徴はダニピタ君と全く同じです

 

 

ママのための置くだけ簡単ダニシートの価格

貯金

 

 

枚数 税込価格 送料
5枚入り 1,998円(税込) 無料
10枚入り 2,998円(税込) 無料
10枚入り×3個 8,663円(税込) 無料

 

定期コースもあり、それぞれ100円安くなります
ダニ捕りロボやダニピタ君に比べると定期にするメリットがあまりない(100円の差)です

 

しかし単品で購入する場合ですと、価格が安いのに送料まで無料なのでそれなりにメリットがあります

定期コースは1回だけで解約可能なので、100円でも安い定期で申し込んでおく方がお得です

 

ダニピタ君に比べて、価格は単品3,952円も安い点は嬉しい・・・です

 

ダニピタ君に比べて価格が2.5倍も安い理由は、返金保証がついていない事と
第3社機関での検査をしていない点、ダニ捕りロボと違ってテレビでCMもされていません

しかし成分に殺虫剤が含まれていないので安全性に問題はないです

 

単品で1回だけお試ししてみよう、この夏だけ3ヶ月使ってみようという方には好都合な商品です
ただし単品でも定期にしましょう・・・100円安い、そして解約を忘れないように・・・)

 

価格一覧表

比較min

 

3社の価格を5枚入り単品で比較(税込)しました

商品名 5枚入り単品価格(税込) 1枚あたりの価格
ダニ捕りロボ 8,360円(ケース付き) 1,672円
ダニピタ君 5,400円 1,080円
ママのための置くだけ簡単ダニシート 1,998円 400円

 

上記は単品価格ですが、それぞれ定期にするともっと安くなります

定期の場合ダニ捕りロボ」「ダニピタ君」は6ヶ月間のお休みも出来ます(夏場だけ使い、半年お休みすることも可能)

 

「ママのための置くだけ簡単ダニシート」は定期にすると100円安くなります、定期は1回で解約可能です

 

ダニ捕りロボは、定期なら2回目からは中身だけの5,569円になるので定期なら1枚あたり1,114円です

 

こんな希望の方はこのダニシートがおすすめ

ママビックリマーク

こんな方このダニ取りシートがおすすめです

 

ダニ捕りロボをおすすめの方
価格が高いのがデメリットですが効果は抜群に良い、本格派ダニ捕りシート
効果を一番に優先される方におすすめ

【ダニ捕りロボ】ダニが気になる場所に置いておくだけ!

 

ダニピタ君をおすすめの方
効果、安全性、価格のバランスの良さを良しと考えられる方
お手頃価格で一定の効果もあるダニ捕りシートです

「置くだけ」でダニとの共同生活が終わります。【ダニピタ君】公式サイトはコチラ

 

ママのための置くだけ簡単ダニシートをおすすめの方
価格は安いものが良いと思われる方におすすめです
また1回の単品でお試しされたい方には良い商品です(定期のメリットがあまり無い為)
価格は安いですが、安全性と効果も見込めるダニ捕りシートです

子育てママのダニ取りシート

 

まとめ

good_woman

多くのママの頭を悩ますのが、子供のアレルギーです

夏は暑さで汗も多く、アトピーの症状が悪化しやすい季節です

そして秋になると死んでいくダニの死骸が空気中に飛び散り、喘息を引き起こすので困ります

アレルゲンのダニは夏のうちに生きたまま捕獲退治しておくのが、一番、手間いらずで楽です

 

家のダニを徹底的に退治して子供のアレルギーが収まるように、夏のうちダニ捕りシートで対策を・・・
子供が健康な毎日を送れるように工夫してあげてください

 

カテゴリ:ダニ捕りシート比較 

カテゴリー
よく読まれてる記事
最近のコメント
    おすすめのダニ対策お役立ちサイト

    安くてもしっかりした効果を持つダニ取りシート
    ・ダニピタ君
    (↑をクリックでダニピタ君のサイトにジャンプ)

    ゴキブリやダニなど、害虫退治にお悩みの方は
    害虫退治専門サイト(←クリックでジャンプ)をご覧下さい
    一般家庭で行える害虫退治方法を解説しています

    ページの先頭へ